1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動
history

沿革

1966年(昭和41年) 横浜市戸塚区に金属金物と金属家具の製造事業所として横浜工場を創業
1966_メタコ前身_株式会社金属百貨店_横浜工場
1967年(昭和42年) 米国ハーマンミラー社の金属家具の国産製造を開始
デンマークアブストラクタ社のパイプジョイントシステムの国産製造を開始
1973年(昭和48年) 販売会社メタコ企業株式会社を資本金500万円で東京都港区に設立
1974年(昭和49年) メタコ ロールスクリーン発売
1974_RS_カタログ表紙
1976年(昭和51年) メタコの商標(62938号)取得
1979年(昭和54年) 製造会社メタコインダストリー株式会社設立
1979_製造会社メタコインダストリー株式会社設立
1982年(昭和57年) メタコ企業大阪営業所を大阪東区に設立
1983年(昭和58年) ロールスクリーン製造設備拡充のため横浜市金沢区に新工場を建設して移転
1983_メタコ横浜工場建設
1984年(昭和59年) メタコインダストリー(株)は、資本金2100万円に増資して株式会社メタコに商号変更
販売会社メタコ企業(株)を併合
1990年(平成2年) 横浜工場にB棟増設。
1991年(平成3年) 資本金6000万円に増資
ワイヤーテンション システム特許出願
1992年(平成4年) プリーツ・ネット発売
1998年(平成9年) ローマン・シェード発売
インテリア網戸発売
1999年(平成11年) きゃたぴら網戸発売
1999_きゃたぴら網戸_チラシ
2001年(平成13年) シャッター用ドライブメカ発売
普及型ローラーコンポーネントパーツを発売
2002年(平成14年) きゃたぴら網戸特許権取得
2003年(平成15年) USAビルダーショー、R+T2003メッセ(独)に出展
2006年(平成18年) R+T2006メッセ(独)に出展
ローラースコーピオンネット開発、特許出願
2007年(平成19年) メタコローラースコーピオンネット発売
2008年(平成20年) ハイムテキスタイル2008に出展
2009年(平成21年) R+T2009メッセに出展
P2スクリーン、P.P.Fネット発売
2009_R+T展示会
2010年(平成22年) 株式会社ティーケーテック(現:プリッセ(株) 専属協力工場、兵庫県)
網戸部品製造、在庫の拠点として設ける
2011年(平成23年) 横浜第2工場新設
2011_横浜第二工場新設
2012年(平成24年) R+T2012メッセに出展
メタコローラーキャタピラネット発売
2012_R+T展示会
2013年(平成25年) メタコローラーネット天風発売
2015年(平成27年) 「R+T2015」(シュツットガルト)に出展(2000年から出展)
2017年(平成29年) インテリア網戸側面付15mm発売
METACO EUROPE B.V.設立
2018年(平成30年) 「R+T2018」(シュツットガルト)に出展
2019年(令和元年) プリーツシェード発売
2020年(令和2年) メタコローラーネット天風NS 発売
2024年(令和6年) 「R+T2024」(シュツットガルト)に出展
2024_R+T展示会

Contact

お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームを開く

カタログ・CADダウンロードはこちら

ダウンロードする